Top News

2023.06.14

MUTO BEAR オリジナルTシャツ

2023.04.27

ANNE OF KIYOSATO

Magazine

スケアクロウマンの第4話をみました。

2009.02.26

スケアクロウマンの第4話をみました。
タイトルは、「遠い日のノクターン」。

きれいな話でした。

町に住んでいた男女二人のおはなしです。

町を出た男性と、町に残った女性の娘が再会したとき、
お互いに相手が何者かをわかっていながら、
それをあえて明らかにすることなく会話を続けるシーンが
せつなくも、美しかった。

3002.jpg

そこで、こんなことを考えていました。
たとえば、
「愛してるよ」とか、
「ずっと忘れられなかった」とか、
「僕が君の父親なんだ」とか。
すごく大事なことって、言葉にすると陳腐なものになってしまうことがある、と。
直球すぎると、逆に伝わらなくなることがある。

たとえば、愛する人を想って作ったものを、そっと渡すだけの方が、
「君を愛している」とかいう言葉より、何倍も気持ちが伝わることもある。

ひどく落ち込んだとき、横でただ一緒に泣いてくれることが、
どんな励ましの言葉よりもうれしかったりする。

人間て、不思議なもんだな。と思います。

私自身、毎日「愛してるよ」って言われるよりも、
しぐさや表情とか、一緒にいるときの空気でそれが伝わってくる方が
断然幸せな気持ちになります。でもそれは人それぞれだとは思いますが。

スケアクロウマンや、今回の登場人物たちにも、
そんな言葉にならない愛情表現があふれていた気がします。

それが、私の胸にぐいぐい喰い込んできたのでした。

ページトップへ戻る